京つう

日記/くらし/一般  |北区

新規登録ログインヘルプ


< 2011年02>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年02月25日

手づくり市

3月1日(火) birth

    北山大宮下がる東側

 
3月3日(木) 一木市

    梅小路公園内

お待ちしていますicon14  


Posted by Nest at 10:40Comments(0)出展予定

2011年02月24日

編みシュシュ


さわやかな色のシュシュたちが登場ですicon12神戸在住の編みシュシュ作家さんの作品ですICON35細かい網目のシュシュはどれも綺麗ICON116これからの季節は髪を束ねることも多くなってきます。そんな時のためにいかがですかface02値段もお手頃400yenです!!!プレゼントにしても喜ばれそうですね。。。  


Posted by Nest at 02:10Comments(0)ハンドメイド

2011年02月24日

クレーム デ ラ クレーム


かわいいネズミでしょうface05hiがショウケースを指さし「これ買って~」と。。。実はこのネズミ、シュークリームなのですface08mi&hiは「どこから食べようかなっ」と言いながらペロッと、たいらげていましたICON155


クレーム デ ラ クレーム  


Posted by Nest at 01:48Comments(0)おいしいもの

2011年02月09日

Arrow Tree KARASUMA


四条烏丸LAQUEのB1FアローツリーさんでロールケーキをテイクアウトしましたICON155西宮青果卸売市場にて60年続く老舗の青果卸問屋がプロデュースされているカフェなのですが今回は、さとうきびのロールケーキが「おすすめ」となっていたのでmi&hiのお土産にgetICON35生地はしっとりもちもち。クリームは上品な甘さで、いくつも食べられそう。。。face05
ちなみに写真のケーキはhiがギコギコとカットしてくれましたicon14

アローツリー  


Posted by Nest at 23:41Comments(0)おいしいもの

2011年02月04日

ラスク


「進々堂」の「蜂蜜と生姜ラスク」お昼のランチを買いに行き、つい手にとってしまう1品ですface05他にもいろいろな種類があり、どれも美味しいですICON64
生姜が辛めなラスクも美味しいですが、進々堂のは子供も大好きなおやつですicon12今日はカフェオレといただきましたがお勧めはストレートティーですICON116
  


Posted by Nest at 17:55Comments(0)おいしいもの

2011年02月04日

「宝泉堂」




わらび餅で有名な下鴨の「宝泉堂」さんにお邪魔しましたicon14噛みごたえのある、もっちもっちしたわらび餅ICON35ほんのり甘めなお味で、黒蜜をかけないでいただく方が私は好みでした。。。
お部屋もお庭が見えて落ち着いた空間だったのでゆっくり過ごせますよicon12右側写真の真ん中辺りにある石ですが。。。飛石の上に黒い紐、棕櫚縄(しゅろなわ)で十文字に結ばれた丸味のある石があります。私は初めて見たのですが「関石守」と言い「これ以上先はご遠慮下さい」のメッセージがあるそうですICON1161つ勉強になりましたface02

宝泉堂  


Posted by Nest at 17:41Comments(0)暮らし