2011年01月28日
インフルエンザ
私、ただいまA型インフルエンザにやられております・・・





休みの日に仕入れして音さんに納品する品を作って持参しよう

手元にほんの少し持って行けるのもあるのですが行けずじまい



2011年01月23日
手づくり市
2月24日(月)~30(日)音さん「プチ手作り市」
なんと先週に引き続き「プチ手作り市」が延長になりました
お洋服の方も素敵な春物が続々入荷されていますよ
この機会にぜひご覧くださいね
2月1日(火) birth
大宮商店街*halmarcafeガレージ内
2月3日(木) 一木市
梅小路公園内

なんと先週に引き続き「プチ手作り市」が延長になりました

お洋服の方も素敵な春物が続々入荷されていますよ


2月1日(火) birth

大宮商店街*halmarcafeガレージ内
2月3日(木) 一木市

梅小路公園内
2011年01月18日
「音」さんの「プチ手作り市」
1月17日(月)~22日(土)
「音」さんのプチ手作り市に出展させていただけることになりました


とっても素敵な雰囲気のお店なので、またいつもと違うNESTに出会えると思います




写真の編み物はいつも一緒に出展しているkitchen knitの作品です。個人的に手袋が可愛いでしょ


NESTの作品は花びらなどを使っていて可愛すぎ



音さん ホームページ
2011年01月13日
大山
お正月、島根県に行ってきました




2011年01月13日
「鶴也喜亀」
今年最初の手づくり市は建仁寺の「寅市」でした。kitchen knitのNちゃんと私の中学校時代の同級生、「鶴也喜亀」のH君が誘ってくれたのがきっかけで出展することができました。初出展だったので朝、待ち合わせをして案内してくれたり、テントの設置で戸惑っていたらアシストしてくれたりと、いろいろとお世話になりました。ありがとう

「鶴也喜亀」の3人は板金屋さんで、板金を使った折り鶴、うさぎ、兜やバラなど多彩で板金の"匠"です


匠の技をぜひ、間近でご覧くださいね

2011年01月06日
「かねや」
あけましておめでとうございます


今年の抱負は。。。2月に「みやこめっせ」で開催のお花のコンテスト(1次審査に通りました

お花教室の講師や販売のお仕事で、てんてこ舞いの毎日。ゆっくり過ごす時間もなく今日に至っていますが、もうすぐmiが小学校卒業なので今さらですが、子供孝行します。中学生になると友達が1番になると思うので小学生のうちに。。。
皆さんの今年の抱負は何でしょうか

話は変わり。。。島根県の出雲大社前にあるお蕎麦屋「かねや」さんに行ってきました




