京つう

日記/くらし/一般  |北区

新規登録ログインヘルプ


< 2012年06>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年06月28日

「パンダ」子供の創作菓子




























子供がチューブに白(プレーン)黒(チョコ)の生地を入れ
ぬり絵感覚でパンダを書きます。
その後レンジで焼けばかわいいパンダのパンケーキ、出来上がりicon14  


Posted by Nest at 07:18Comments(0)暮らし

2012年06月25日

おいし~いパン


京都市北区鷹峯にあるパン屋「クロア」さん。

7月6日・7日開催の「maneki市」のチラシを置かせていただいています。
いつもありがとうございます。


「クロア」さんのパンはすごくおいしいんですicon12
特に季節ごとに登場するパンはとても楽しみです。
きのこのパンも美味しいし、レンコンのパンも最高ですface05
  


Posted by Nest at 10:19Comments(0)kyoto

2012年06月21日

京都弁



京都弁ではこんな路地の事を「ろおじ」と言います。
ろおじは大通りを外れたいたる所に見かけます。
とても雰囲気があり素敵ですねICON116
  


Posted by Nest at 10:12Comments(0)暮らし

2012年06月16日

プレゼント



毎年hiの保育園では工夫のあるプレゼントを作ってくれます。
今年の母の日のプレゼントは。。。

ピンクのフエルトで縫った「ポケットティッシュカバー」

なかなか凝っていますicon12ありがとうface02


  


Posted by Nest at 11:16Comments(0)暮らし

2012年06月12日

自宅ごはん



あるお休みの日。自宅での1人ごはんは、こんな感じ。
たまには、こんなごはんもいいな~face01  


Posted by Nest at 15:13Comments(0)暮らし

2012年06月08日

ショコラバターの木


東京のお土産にいただきましたicon14
「銀のぶどう」の「ショコラバターの木 ホワイトチョコレート」。
ホワイトチョコは小さい頃から大好きなんです。
これは、また私が好きな「ライ麦」との組み合わせでなんとも
美味しい。。。
お土産にいただきラッキーでしたicon12
ありがとうICON64  


Posted by Nest at 06:19Comments(0)おいしいもの

2012年06月05日

タンタシオンダンテ



手づくり市仲間とわら天神近くの「タンタシオンダンテ」まで
ランチに行きました。こちらは880円のランチ。
パン・飲み物がおかわり自由ICON35パン好きにはうれしいですね。
ゆっくりお喋りしていた間、10種類くらいのパンが出されていましたよicon14美味しかった~
  


Posted by Nest at 11:15Comments(0)kyoto

2012年06月02日

智恩寺 手づくり市



毎月15日開催の「智恩寺手づくり市」を見に行きました。
久々の智恩寺、やっぱり楽しめましたface02
写真右は「虹色パンダ」さんの「りんごと紅茶のケーキ」。卵、乳製品、バターを使わない
アレルギー対応のケーキです。ベーキングパウダーもアルミフリーで赤ちゃんでも
安心して食べられますねface01

朝のうち小雨だったので肌寒くて「おたふく珈琲」さんのホットコーヒーで温まり
大雨になる前にお店をチェックし終えて戦利品もしっかり購入。満足の知恩寺となりましたicon12

ちなみに一緒にいった友人は父の日のプレゼントと言って笛を買っていました。大の笛好きらしく。。。  


Posted by Nest at 07:10Comments(0)手づくり市