京つう

日記/くらし/一般  |北区

新規登録ログインヘルプ


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年06月14日

三井アウトレットパーク 滋賀竜王



またまた行ってきました~ICON35miの13歳のバースデーということもあり、プレゼントのリクエストに応え洋服を探しに行ったのです。。。本人も納得の品(Tシャツ、ボトム、サンダルだったかな。。。)も見つかり絶品クア・アイナのアボガドバーガーで家族団欒、楽しめましたICON64この日hiはなんと噴水でこけてしまい全身水浸しで新しい洋服を着て家路に着きましたicon17









Happy birthday miICON97  


Posted by Nest at 23:57Comments(0)暮らし

2011年05月18日

GW帰郷


GWに島根県に帰郷しました。

今回は松江市で寄り道し松江城(別名・千鳥城。天守が現存し、国の重要文化財に指定されています)にでかけました。

お堀からお城に上がる階段の景色や、松江市を一望できるICON36高台のお城がとても素敵でしたよicon12

歴史を思うと何とも言えない不思議な気持ちになりました。。。写真がなくて見てもらえず残念icon11

お昼にはお城のすぐ近く「きがる」でおそばをいただきました。




  


Posted by Nest at 00:33Comments(0)暮らし

2011年05月17日

母の日



hが保育園で「ポケットティッシュケース」を作り、プレゼントしてくれましたface05

貼り絵なのに、ちゃんと丸い顔になっていて髪にはリボンでおめかし、横にはカーネーション。

細かい仕事ができていて、hの成長を感じる事ができましたICON59

ありがとうねICON61

  


Posted by Nest at 23:58Comments(0)暮らし

2011年04月20日

IKEA


miが中学生になり部屋の模様替えをしたいと言いだし「IKEA」に行ってきましたicon16ランチをしてから、ベッドとタンスをじっくり悩み(miはじっくり悩みたい人なので)、夕食をすませ最後にソフトクリームで〆。毎度のパターンで1日ゆっくり過ごして帰りました。hiは「子どもの森」だったかなICON36で申し込み、遊具を満喫してましたicon14小さい子どもがいると、どうしてもゆっくり選べず妥協して「ま、これでいいか」って事になりがちだけど、預かってくれる施設があれば小さい子も満足できていいですよね。。。ほんと助かりましたICON59  


Posted by Nest at 16:14Comments(0)暮らし

2011年03月08日

子ども向けの文房具



hiが4歳になり、バースデープレゼントは何にしようかと悩んでいた時。。。アートフェスティバルに出展されていた文房具屋さんで可愛いペンを発見しましたicon14ひつじ、ねずみ、ひよこなどのシリーズです。動物のおしりの色がペンの色になっていて、そこも気に入りましたICON35hiも気に入ってくれたみたいface02hiは、ただいま映画ドラえもんのキャラクター「ピッポ」の絵描き歌を練習中ICON59  


Posted by Nest at 00:08Comments(0)暮らし

2011年02月04日

「宝泉堂」




わらび餅で有名な下鴨の「宝泉堂」さんにお邪魔しましたicon14噛みごたえのある、もっちもっちしたわらび餅ICON35ほんのり甘めなお味で、黒蜜をかけないでいただく方が私は好みでした。。。
お部屋もお庭が見えて落ち着いた空間だったのでゆっくり過ごせますよicon12右側写真の真ん中辺りにある石ですが。。。飛石の上に黒い紐、棕櫚縄(しゅろなわ)で十文字に結ばれた丸味のある石があります。私は初めて見たのですが「関石守」と言い「これ以上先はご遠慮下さい」のメッセージがあるそうですICON1161つ勉強になりましたface02

宝泉堂  


Posted by Nest at 17:41Comments(0)暮らし

2011年01月28日

インフルエンザ



私、ただいまA型インフルエンザにやられております・・・icon11熱も案外すぐに治まったし、食欲もないことはなく、体重が落ち体力はなくなっていますがわりと元気ですface01しかし5日間は人に移してしまう事もあるので外出禁止ICON35とお医者さんに言われ家にこもっているのですが、ず~っと家にいるのは、ほんとにつまらないです。。。face07そうゆう性格なのです。(やっぱりそうゆう性格なんだICON116

休みの日に仕入れして音さんに納品する品を作って持参しようICON64と思っていたのにな。。。ホント予定は未定ですな。。。
手元にほんの少し持って行けるのもあるのですが行けずじまいicon10OKが出たら、明日rに頼んで持参してもらうことにしようicon16写真は納品予定の品ですicon12(ご好評いただいているWボタンヘアゴム&コサージュ)  


Posted by Nest at 14:31Comments(0)暮らし

2011年01月13日

大山


お正月、島根県に行ってきましたicon17写真は帰り道、高速道路から撮影した「大山」です。島根県には何度も行っていますが、こんな風に雲がたくさん、頭だけの大山を見たのは初めてICON35澄んだ空気で大山も清々しい雰囲気ですicon12が。。。分かりにくいですねicon14山の頭がどこか探さないと。。。  


Posted by Nest at 01:44Comments(0)暮らし

2010年12月10日

クリスピー・クリーム・ドーナツ


クリスマス限定ドーナツを買いましたicon14箱を開けた瞬間miもhiも大興奮ICON35hiはこの写真を見るたび「また食べたいな~face05」と言っています。見た目も、とても綺麗だしプレゼントにも良いと思いますicon12  


Posted by Nest at 00:36Comments(0)暮らし

2010年12月07日

豆苗

「豆苗」は少しくせのある味なので、濃い味付けの料理に合うな~と思っています。
先日とても寒かったので温まろうと、キムチ鍋にしました。そんな時は、やっぱり豆苗の出番ですICON35スーパーで買うと袋入りになっていて、調理バサミで茎の下の方を袋ごと、チョキチョキ切って使っています。そして写真のように栽培して楽しんでいます。
豆苗は気持ちよさそうに、すくすくと伸びていきますICON118
その後いただきます。簡単に育つので、お勧めですよface02一度栽培してみて下さいねicon14
  


Posted by Nest at 14:16Comments(0)暮らし

2010年11月25日

しょうがシロップ


すごく冷え症な私ICON46しょうがシロップが良いと知り早速作りましたicon14お湯や炭酸で割ったり、紅茶、ほうじ茶やヨーグルトに加えたり、刻んでお菓子作りにアレンジ可能です。3日後からおいしくいただけますICON152まずはお湯で割り飲みました。しばらくすると体がポカポカしてきて指先もあったかですICON35冷蔵庫で1カ月保存できます。  


Posted by Nest at 12:56Comments(0)暮らし

2010年11月20日

バレーボール

私ごとですが。。。miが2年生の頃PTAバレーボール部に所属しました。毎週2回練習に参加しています。先日、年に1度の試合があり出場しました。部員数7名でとても厳しい試合の中、4試合し見事準優勝ICON35することができましたICON59ずっと調子が出ずのまま参加となった試合で不安でした。(私だけではなく皆もそうだったに違いありません)けれど試合当日、皆が一致団結することができた結果だと思っています。いつも一緒に練習頑張ってきたみんなありがと~icon12  


Posted by Nest at 00:06Comments(0)暮らし

2010年11月11日

ジェルキャンドル

先日「みやこめっせ」で開催された「アートフェスティバル」に行きましたicon14
手づくりのお店と画材などを扱う会社がたくさん見られて新発見があり楽しめましたICON64
ワークショップもあり、hiがジェルキャンドルを作りたいicon14と言うのでチャレンジしましたICON35サンゴ、いるか、貝殻、シーグラスを容器に入れキャンドルの芯を立てた後、温めたジェルキャンドルを流し込み約20分で固まりました。キャンドルなのですが触るとプ二プ二していて火が灯るんだろうかICON36灯るんでしょうねicon12不思議です  


Posted by Nest at 00:08Comments(0)暮らし

2010年10月02日

アンパンマン

とっても可愛いパンでしょICON61去年の12月hiがサンタさんに向かって「下さ~いICON35」とお願いした
クッキング トイの「パンがやけたよ!アンパンマン」で作ったパンです。子供でもちゃ~んと、ハンドルをグルグルすれば、こねられます。hi、美味しかったよICON35ごちそうさまICON64  


Posted by Nest at 18:53Comments(0)暮らし

2010年09月20日

くるみの木

奈良で有名な「くるみの木」に行ってきましたicon28以前は雑貨店だけ見て帰ったので今度行くときは必ずランチしようと決めていましたICON35

大勢の方が来られるので待合室があり、たくさんの雑誌等が置いてありました。窓からは素敵なお庭が見え、私たちは2時間弱待ちましたが隣接されている雑貨店を見たり雑誌を読んだりであっという間に順番が来た感じでとても充実した2時間でしたICON116

私は「きのこと西京味噌のリゾット」と「ブラックチェリーケーキ」をいただきました。良質な素材で作られる優しい家庭の味とでも言いましょうか。。。また待ってでも行きたいと思える場所ですface01

くるみの木

その後は「ならまち」を散策し可愛い雑貨店「風の栖」を見つけ、またまた奈良が好きになりましたicon14

風の栖  


Posted by Nest at 22:29Comments(0)暮らし

2010年07月15日

竜王アウトレットモール


行ってきました~ICON35朝8:30に出発し、ちょっとした小旅行気分icon12入店するまでの歩道橋はかなり並んでいましたが、hiも「抱っこ~」と言わず賢く並んでくれました。まずはmiのお目当てを発見しget。ランチは「アボガドバーガー」をいただき、お腹も大満足face02
私たち家族にとってはセレクトも良く、かなり楽しめましたICON64
  


Posted by Nest at 23:37Comments(0)暮らし

2010年06月06日

フットケア

いよいよサンダルの季節ですねicon01カサカサかかとは、かっこ悪いICON35と思い原谷の「すまいる」さんでケアしてもらいました。やっぱり全然違いますねicon14かかとがふわふわですICON64これからは寝る前にクリームを塗って、ふわふわを維持していくぞ~ICON116  


Posted by Nest at 03:30Comments(0)暮らし

2010年04月22日

淡路島

miが修学旅行に行く学年になりました。あっという間に6年生face08早すぎるicon14小学校最後のこの1年を有意義に過ごしてほしいと思っていますICON64

行き先は淡路島で震災記念公園や人形浄瑠璃館、じゃのひれフィッシングパークなど5箇所の予定です。たった2日なのに。。。かなりのハードスケジュールだと思うのですが。。。フィッシングパークでは釣り体験をするそうで、鯛1尾のお土産があるそうです。天然の鯛らしく、かなりおいしいらしいface05期待icon12
なにはともあれ、大いに楽しんで来てねICON35  


Posted by Nest at 00:24Comments(0)暮らし

2010年01月17日

パーソナルカラー

日ごろから洋服選びで気にかけていることは顔映りが良いかどうか、メークの色も顔色が明るくなるかどうかで選んでいるつもりです。せっかく気に入っても顔映りが悪ければもったいないですよね。。。でも自分がこれまでに好きで選んでいた色が本当に似合っているんだろうかICON36ICON36ICON36と思い立ちパーソナルカラー診断をしてもらいました。たくさんのカードの中から好きな色を選んで布を顔に当てたりし、似合う色を選んでいきました。一言で「白」と言ってもいろんな色味がありますが、私の似合う色はspringですicon12なんと最初に選んだカードは10枚中8枚がspringで(たいていの方がそうらしいのですが…face01)、普段のメークも先生のお勧めの色でしたし、着て行った洋服の色もばっちりspringでしたICON59先生にも褒められてしまい恐縮ですface05たまたま着て行った洋服はspringでしたが中にはspringではないものもあります。そういった場合の対処法も教えていただき診断に行って良かったと思っています。これからの色選びは自信をもってできますICON35嬉しいicon14良かった良かったface02  


Posted by Nest at 22:28Comments(1)暮らし

2010年01月16日

アバター

先日miと「アバター3D」を観に行ってきましたICON142観たい観たいと思っていたので、やっと。。。思っていた内容と少し違い、地球環境に対する強いメッセージが込められ、人間のしてきた事の結果が今の地球なんだと、また考えさせられました。。。映像はやっぱり綺麗だったし。。。良かったですよicon14miも満足そうにしていましたface02
次は「サヨナライツカ」を観に行く予定ですicon12楽しみICON64
  


Posted by Nest at 01:05Comments(0)暮らし